防災訓練
さすまた操作訓練 スタッフでさすまたの使い方を練習しました。 不測の事態に備え子ども達を守るため、こんな訓練もしっかりやっています。 安心して通える事業所づくりをしています。 Treinamento: A equipe […]
この作成者はまだ経歴を書いていません。でも、TT-7478-skD54A さんは、なんと 117 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
さすまた操作訓練 スタッフでさすまたの使い方を練習しました。 不測の事態に備え子ども達を守るため、こんな訓練もしっかりやっています。 安心して通える事業所づくりをしています。 Treinamento: A equipe […]
防災訓練を行いました。 本日は「誤飲、詰まらせたときの対処法」を学習した後、スタッフ間でハイムリック法や背部叩打法の練習を行いました。
1月22日(金) 防災訓練行いました! 本日は、子ども達が新型コロナウイルス対策としてどのような事をしているかを発表してもらいました。 『手洗いうがいやアルコール消毒をする、換気をする』などたくさんの対策を発表してくれま […]
1月17日(日)Cooking Day 今回はカラフルなチョコレートのクッキー🍪を子どもたちと作りました。 楽しい時間を過ごしながら五感を刺激したり、ルールや衛生面を学びました。 子どもたちは一生懸命クッキーを作りながら […]
今日は「かるた大会」を行いました。 まずは「かるた作り」 読み札の文章を考えてその文に合った絵を描きました。 アニメのキャラクターや想像力を働かせたユニークな絵が完成しました。 その後はチーム戦で「かるた大会!」 スタッ […]
日本のお正月遊び凧あげ。 今週は凧づくりにチャレンジしています。 子どもたちがビニールに絵を描き、たけひごをつけ、しっぽをつけて、しっかりバランスをとって、凧糸をつければ完成です!! 完成して、すぐに走って凧をあげる子も […]
12月25日にクリスマス会を行いました。 今年は、パフェ作りとビンゴ大会を行いました! 最後は、サンタクロースが登場!サンタさんと一緒に【赤鼻のトナカイ】を踊り、プレゼントももらい、子ども達はとてもうれしそうでした!
令和2年最後のスマイルです。 役割分担を決めて大掃除をしました! みんな、頑張ったのでピカピカになりました。
ワンライフNISHIOの12月の防災訓練は持ち出し袋の中身の確認をしました。 今回、コロナウイルスの影響も考え、 マスク・ハンドソープ・アルコールウエットティッシュ・アルコール消毒も持ち出し袋に加えました。
ワンライフのみなさんへ まだワンライフ に入ってまもないですが感謝しています。 子どもたち1人1人に特別な気持ちで触れ合ってくれてありがとうございます。 健康と成功と幸せを願っております。