OFFICE

事業所一覧

ワンライフ KANI

ワンライフ KANI

住  所 可児市川合北1丁目95番地
電話番号 0574-58-8800
事業内容

放課後等デイサービス

児童発達支援

営業日 月曜〜金曜 事前に告知する土曜・日曜・祝日
営業時間 9:00〜18:00

施設のつよみ

ワンライフKANIでは、「小集団」・「個別」での支援を行っています。

①仲間と成長

友だちの関り方や協力・協調性・感情のコントロール・自尊心の向上につながります。

②子どものニーズ
子どもの「チャレンジしたい事・必要な事」に柔軟に対応し、自己肯定感・強みの強化につながります。

③多言語での環境
外国人スタッフが常駐しており、ポルトガル語・スペイン語・英語に対応した支援やコミニケーションも 対応しています。 様々な国籍のお子さまが安心して通所できる場所作りを目指し、療育を行っています。

日々のプログラム

一日のプログラムの中で、小集団でのトレーニングの時間・個別でのトレーニングの時間にわかれて支援をおこなっています。

運動
トランポリン・すべり台・バランスボール・サーキット遊びなどをし、生活に必要な体の使い方を覚え 体幹を鍛え、バランス感覚を養っていきます。

遊び
知育おもちゃ・ドッジボール・すごろくなどをし、ルールの理解や協力方法・社会性を身につけていきます

学習支援
学校の宿題・お金の使い方・ひらがな・数字など、保護者のご要望に添って支援を行います。

外出活動
土曜・祝日は、地域の公園・市内外の様々な施設への外出を行います。

クッキング
毎月の最終土曜日は、食育の一つとして、食材を購入する買い物訓練・季節ごとの食材に触れる 自分たちで調理し、自分たちで食べる体験をする活動を行っています。

施設の紹介

1日の流れ

午前
1時間30分又は3時間でのでのトレーニングを行います。 来所又は送迎(自宅又は保育園・幼稚園)

朝の会

本日の活動

自由遊び又は個別支援

帰宅又は送迎(自宅又は保育園・幼稚園)

午後
1時間30分のトレーニングを行います。
来所又は送迎(自宅又は学校・保育園・幼稚園)

学習支援

本日の活動

帰りの会

帰宅又は送迎(自宅)

営業日

月~金 事前に告知する土・日・祝日
営業時間
9:00~18:00
TEL:0574-58-8800

事業所からのお知らせ

不安やお悩みなんでもご相談ください

052-880-2014

メールでお問い合わせ

相談料やキャンセル料など費用は一切かかりません。お気軽にご相談ください。